こんにちは、留学アドバイザーの水谷です。実は当センターにもよく、カナダへの移民・永住を視野に入れた留学をプランされている方からお問い合わせを頂きます。語学留学、カレッジ・大学留学を通じて、カナダの教育を受けて、カナダで就職し、就労経験を積み、移民へと進まれる方が多いのですが、現在、カナダの政府とカナダの東の4つの州を合わせたアトランティックカナダと言われる地域が協力して、より良い人材にカナダ移民権を与えようというプログラムがあります。それが、アトランティックカナダ・移民パイロットプログラムです。
アトランティックカナダとはカナダの以下の4つの州のことを言います。
- ノバスコシア州
- ニューブランズウィック州
- プリンスエドワード島州
- ニューファンドランド&ラブラドール州
ちなみに、ニューファンドランド&ラブラドール州を外した3つの州(ノバスコシア州、ニューブランズウィック州、プリンスエドワード島州)を合わせて Maritime Provinces / マリタイム州と呼びます。
移民パイロットプログラムとは?
アトランティック移民パイロットプログラムとは4つの州内の事業主が、一定の条件を満たす外国人に仕事を提供することができるというもので、仕事のオファーを受けた外国人は、以下の3つのカテゴリーのどれかを使って永住権(PR: Permanent Residence) を申請することができます。
- High Skilled Workers (ハイレベル労働者)
- Intermediate Skilled Workers (中級レベル労働者)
- International Graduates (カレッジや大学を卒業した留学生)
それぞれのカテゴリーで別々の必要要件があります。そしてこのプログラムは雇い主ありきのプログラムになりますので、どのカテゴリーでも仕事を与えてくれる雇用主をアトランティックカナダの中で自分で見つける必要があります。
仕事のオファーについて
あなたがこのアトランティック移民パイロットプログラムでカナダ移民を目指す場合、雇用主を見つけて仕事のオファーをもらう必要があるのですが、そのオファーには以下のような条件があります。
- アトランティックカナダの中で、この移民プログラムへの参加を申請し許可を得ている事業主
- フルタイム(少なくとも週30時間以上の有給労働である事)
- 季節職でない事。つまり季節に限らず年間を通して雇用される事
ハイレベル労働者または中級レベル労働者での申請を目指す場合
あなたがどのカテゴリーに当てはまるかによって満たす要件が変わってきます。あなたが雇用される職種によってハイレベル労働者か中級レベル労働者での申請かが変わります。詳しくはカナダ移民局の職業リストを参照してみてください。
High Skilled Workers (ハイレベル労働者)の申請基準
- 職歴:申請前3年間で1年以上のカナダ国内または国外におけるフルタイム職務経験(上記の NOCの0、AまたはB)
- 学歴:高卒以上
- 仕事オファー:上記の NOCの0、A、またはBの職種でフルタイムで1年以上
Intermediate Skilled Workers (中級レベル労働者)の申請基準
- 職歴:申請前3年間で1年以上のカナダ国内または国外におけるフルタイムの職務経験 (上記の NOCの0、A、BまたはC)
- 学歴:高卒以上
- 仕事オファー:上記の NOCの0、A、BまたはCの職種でフルタイム・パーマネント
International Graduates (カレッジや大学を卒業した留学生)の申請基準
- 職歴・不要
- 学歴:カナダ東部4州のポストセカンダリー教育で2年以上のフルタイム・プログラムを修了(卒業後1年以内)
- 仕事オファー:NOCの0、A、BまたはCの職種でフルタイムで1年以上
あなたの日本での学歴がカナダでどう評価されるのか?
労働者カテゴリーで申請する場合は、あなたが日本で卒業し取得した学歴がカナダでどのように評価されるのかを診断する必要があります。詳しくはこちらのページで調べられます。
留学生カテゴリーの場合、どのカレッジ・大学を卒業すれば良いのか?
留学生カテゴリーの場合は、アトランティック移民プログラムに認定されたカレッジや大学を卒業する必要があります。以下に学校のリストへのリンクをご案内します。
主な大学・カレッジ情報はこちらのリストをご覧ください。ほとんどのカレッジ・大学への入学手続きを当センターで無料サポートしています。カレッジ・大学情報ページ
その他の申請への条件
上記の職歴、学歴、仕事オファー以外の項目でさらに幾つかの条件を満たす必要があります。
- 英語力基準(またはフランス語)
- 学歴証明書(高卒、カレッジ卒、大学卒を証明する書類)
- 無犯罪証明書(日本から、またはカナダから)
ニーズ診断
あなたがカナダへ移民をした際にどれくらいのサポートが必要かといニーズを診断してもらいます。これから住む地域や現地の生活が落ち着くまでどれくらいのサポートが必要かを調べてもらいます。
仕事オファーの認定
ニーズ診断が終了したら、その診断書を雇い主に提出します。その後、あなたの雇い主が州政府に提出し、あなたの移民プランの正当性・妥当性を審査してもらいます。審査が通ると、A Certificate of Endorsement という書類が発行されるので、それを移民申請に必要な申請書、必要書類などと合わせて移民局へ提出します。
参考文献:
今回の記事を作成するにあたり参考にした資料は以下の通り。
- How to immigrate to Canada through the Atlantic Immigration Pilot
- Who can apply – Atlantic Immigration Pilot
- Have your education assessed — Atlantic Immigration Pilot
- Publicly-funded institutions list – Atlantic Immigration Pilot
重要事項:
当センターは移民コンサルタントではありません。留学アドバイザーという立場で、英語で書かれているアトランティック移民プログラムに関する情報を日本語にし、このプログラムがどんなものかを説明しているものであり、今記事は、個人に対してカナダへの移民に関するアドバイスを提供するものではありません。今記事はあくまでも参考までにご覧ください。移民を考えている方はカナダ移民専門のコンサルタントへご相談ください。移民を視野に入れての「語学留学、カレッジ・大学留学」に関するお問い合わせや相談は随時受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
注意事項:
今記事と移民局のサイトにおいて差異が生じた場合、常に正しいのは移民局のサイトになります。今記事が原因で生じた移民申請のためのトラブルなどには一切責任が取れませんのでご了承ください。
目指せカナダ移民!始めよう留学プラニング!
アトランティックカナダ移民パイロットプログラムを視野に入れながらの留学プラン作成は是非一度ご相談ください。移民の申請基準をクリアするための英語力、カナダでの学歴(カレッジまたは大学)取得のための具体的なプランを提案させていただきます。
- メール相談はこちら:メールカウンセリングフォーム
- お電話でお話を伺うことでも出来ます。 電話カウンセリング予約フォームをご利用ください。
- LINE: mitchtoy (ID検索で見つけてください!)
- 東京・大阪・名古屋では留学相談会も開催しております。
- 高校留学専用留学相談フォーム