海外で大反響を呼んだYoutube動画をご存知ですか? その動画のタイトルは、The Power of Words / 言葉の力 その物語の舞台はあるヨーロッパの街角、ストリートに座り込み、道行く人達が缶の中に投げ込んでくれるわずかなお金で暮らす盲人。傍らには、ダンボールに書いたサインがこう言っている。
I am blind. Please help.
私は目が見えません。助けてください。
そこを通りかかるある女性。彼の横を通り過ぎたあと、何かを思い出すかのように、彼のところへ戻り、ダンボールのサインの裏に何かを書き始めた。自分が書いたメッセージを通行人に見えるようにして立ち去る彼女。
すると何が起こったか?
動画をご覧ください。そして彼女はダンボールに何を書いたのか?
言葉を変える。世界を変える。
人の行動だけでなく、自分の行動や感じ方をコントロールするためにも、自分自身にかける言葉はとても大切ですよね。実はこの動画にはパート2があります。上の動画を見た人が、自分自身に投げかける言葉を変えるという内容です。
こちらも是非ご覧下さい。
It’s time to go to work. 仕事に行く時間だ。
It’s time to go to work. 仕事に行く時間だ。
It’s time to go to work. 仕事に行く時間だ。
It’s time to go to work. 仕事に行く時間だ。
毎朝起きるたびに、目覚まし時計がなるたびに、彼は自分にそう語りかけていた。そしてある日。The Power of Words の動画を見た彼は、自分に投げかける言葉を変えます。
It’s time to make difference. さぁ、変化を起こす時だ。
It’s time to make difference. さぁ、変化を起こす時だ。
It’s time to make difference. さぁ、変化を起こす時だ。
It’s time to make difference. さぁ、変化を起こす時だ。
言葉を変えると、感じ方が変わります。
海外へ英語を学びに行くぞ。ワーホリするぞ。
これもよいでしょう。そしてさらに自分の感じ方をポジティブにして、気分よくどんな出来事にも前向きな姿勢で取り組めるように、
よし!カナダへ新しい自分を発見しにいくぞ。
ハリファックスで新しい人生を切り開くぞ。
カナダ留学で自分の人生に変化を起こすぞ。
こんな言葉を考えてみてはいかがでしょう?
言葉を変えると気分が変わる。
気分が変わると態度が変わる。
態度が変わると行動が変わる。
行動が変わると結果が変わる。
結果が変わると世界が変わる。
そう、言葉を変えると世界が変わる。
あなたの人生が、カナダ生活・ワーキングホリデーを通じて切り開かれますように!
ハリファックスサポートセンター
水谷