トロント語学学校

コネクト トロント

こんにちは、留学アドバイザーの水谷です。あなたはひょっとしたら、カナダ最大都市トロントでの語学留学を検討中で、良さそうな語学学校をお探しですか? トロントにはたくさん語学学校があるのでどれが自分に合っているか?を見極めるのは難しいですよね。今日はその中でも、便利なトロントのダウンタウンにあり、最新テクノロジーを最大限に活かした授業・カリキュラムを採用しつつも、アットホームな仲間同士のコミュニケーションも大切にする語学学校コネクトをご紹介したいと思います。あなたの理想とするトロント留学が実現できる学校を見つけるお手伝いができればと思います。

facility 9497333_orig 9019911_orig 4520896_orig 2821273_orig 2368106_orig 1208196_orig 662221_orig 212217_orig

語学学校コネクトの特徴

語学学校コネクトではあなたが、今の時代の私たちの生活とは切り離せないスマートフォンやタブレットを使ったソーシャルネットワーク上でのコミュニケーションも英語で出来るようになることを大切にしています。それはやはり生活の中の英語を考えるとソーシャルネットワークでの英語も必要な日常英会話だからです。そんな様子を紹介した動画がありますので是非ご覧ください。

「英語は何よりも楽しむことが大切。昔ながらの教授法にとらわれることなく、常に新しい学習ツールを取り入れています。あなたがいろんなツールを使って世界中の人とコミュニケーションが取れるように指導します。」(Online School Director/ Acelさん)

コネクトのすべてのテキストはデジタルです。

教材デジタル化の5つのメリット:

  1. テキストが低価格
  2. すべて電子データでパソコン、タブレット、スマートフォンで閲覧可能なので、重たい教科書を持ち運ぶ必要がない。
  3. 無料でアップデート版を提供・入手できる。教材が常に最新。
  4. テストもオンラインで受講できる。
  5. 動画の教材も多数ありで有効な学習効果

ご自分のタブレットやスマートフォンも利用できますし、お持ちでない方学校から安く購入できます。20週間以上申し込みの方は無料でアイパッドがもらえます。

コネクトに通われた日本人留学生の方のアイパッドを使った学校生活の感想

語学学校コネクトのロケーションと連絡先

語学学校コネクトはトロントのダウンタウンでも雑誌ヴォーグが「世界で最もクールな場所だ」と呼ぶファッションやエンターテイメントの集まるエリア・Queen West になります。学校帰りにカフェやバー、レストラン、映画館などなどトロントを満喫できます。

住所:20 Camden St. Toronto, Ontario Canada M5V 1V1

電話:416-850-8602

語学学校コネクトのプログラム

語学学校コネクトはまずあなたが週に何時間の授業を受けるかでコースが変わってきます。

  1. 週25時間授業のセミ集中コース
  2. 週35時間授業の集中コース

どちらも週に5時間の自習またはプロジェクト参加時間を含みます。

語学学校コネクトのタイムスケジュール

月〜金共通

A B C
9:00 – 10:45 11:00 – 12:45 13:30 – 15:15
文法1&2 会話1&2 イディオム
文法3 会話3 アカデミックライティング
文法4 会話4 TOEIC
文法5 会話5 リスニング
文法6 会話6
文法7&8 会話7&8
発音

数字はレベル

週25時間セミ集中プログラム

セミ集中のプログラムの方は上記の表のAとB、またはBとCの組み合わせで受講します。

  1. 文法+会話
  2. 発音+会話
  3. 会話+リスニング
  4. 会話+イディオム

週35時間集中プログラム

集中プログラムの方は上記の表のA/B/Cの組み合わせで受講します。

  1. 文法+会話+イディオム
  2. 文法+会話+アカデミックライティング
  3. 文法+会話+TOEIC
  4. 文法+会話+リスニング
  5. 発音+会話+リスニング

ご自分の予算と目標、目的に合わせてコースを選んでください。しっかり学びたい方は週35時間の集中コース、会話力を伸ばしたい方は、発音+会話+リスニングというコミュニケーション力を伸ばすための組み合わせ。などなど。

語学学校コネクトの費用・授業料

入学金 125ドル

デジタルデバイス代(電子器機) 

  • 4週間の申し込みでアイパッドが325ドル
  • 8週間の申し込みでアイパッドが225ドル
  • 12週間の申し込みでアイパッドが125ドル
  • 20週間の申し込みでアイパッドが無料

ホームステイ関連費用

  • ホームステイ斡旋費用 210ドル

コネクトのホームステイ滞在費用はステイ先から学校までの距離で費用が変わってきます

  • ゾーン1(学校まで40分以内)
  • ゾーン2(学校まで40分〜50分)

ゾーン1の方が学校に近く費用も少し高くなります。また食事のオプションは2食・3食を選択可能です。滞在費用は以下の通り

エリアと食事数 費用(1週間の滞在単価)
ゾーン1・1日3食 225ドル
ゾーン1・1日2食 210ドル
ゾーン2・1日3食 205ドル
ゾーン2・1日2食 195ドル
ゾーン1・1日追加分 45ドル(1日の値段)
ゾーン2・1日追加分 40ドル(1日の値段)
  • 空港出迎え 120ドル
  • 傷害保険 2ドル(1日)

授業料

通学週数 集中(35時間) セミ集中(週25時間)
1 $360 $320
4 $1420 $1250
8 $2630 $2275
12 $4040 $3475
24 $7995 $6675
48 $14195 $11750

長期申し込みと1週間の単価が下がってお得になります。その他の週の数の授業料に関してはお問い合わせください。

コネクトの2016年授業料割引プロモーションの利用方法

[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/connect-disount/”]

入学手続き申し込みフォーム

コネクトへの入学手続きを開始するためにあなたが決める8つのこと

  1. 入学日
  2. 通学期間
  3. 受講コース
  4. 受講スタイル(レッスン数・週)
  5. 学校のホームステイを利用するか?
  6. 空港出迎えは必要か?
  7. 傷害保険を学校から買うか?自分で購入するか?
  8. 電子機器は自分のを使うか?学校から買うか?

この8つのポイントが決まると入学手続きを開始できます。どれを選べばいいのかわからない方はお申し込みの前に一度お問い合わせくださいね。

[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/connect-application/”]

[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/counseling-form/”]

お申し込みの流れ・入学までのステップ

上記の申し込みフォームより登録された情報を確認し当センターより語学学校コネクトへ手続きを開始します。

授業料の支払い

申し込み後に、語学学校から授業料の明細書が届きます。英語の原文と当センターで作成した日本語の明細書を合わせて、あなたにメールで送付致します。授業料はまず当センターの指定口座へご入金頂き、その後、当センターより海外送金にてあなたの留学費用を語学学校コネクトの指定口座へ入金します。通常、1週間ほどで現地で入金確認が取れ、領収書と入学許可書が送付されてきます。

入学許可書を利用し、学生ビザの申請

学生ビザを利用の方は、語学学校より入学許可書が発行されると、カナダ移民局のサイトからオンラインで学生ビザの申請を行います。ビザ申請の方法も電話やスカイプでサポートしています。ビザ申請に必要は書類や情報に関してはこちらをご覧ください。(学生ビザの申請に必要な書類と情報について)

語学学校コネクト Designated Learning Institution 番号: O19516905192

※学生ビザの申請書にこの番号を記入する必要があります。先頭はアルファベットの O(オー)です。ご注意ください。

学生ビザの取得後にトロントへの航空券の手配

トロントへの航空券を手配しましょう。手配後は以下の情報を当センターにご連絡ください。

  • 到着日:
  • 到着時刻:
  • 利用航空会社:
  • 便名:
  • 経由地:

この情報を語学学校へ伝えます。

ホームステイ先の情報が届きます。

学校にあなたの到着予定を伝えるとホームステイ先の情報が届きますので、当センターに届いたらすぐにメールでお届けします。ホストファミリーのメールアドレスが記載されていますので事前にメールで挨拶をしておくと良いと思います。

カナダへ出発!

いよいよ、日本からカナダ、トロントへ出発。トロントへは日本(成田空港・羽田空港)から直航便が運航しています。トロント国際空港では語学学校コネクトのホームステイコーディネイターまたはホストファミリーがあなたを待っています。そしてホームステイ先まで連れて行ってくれます。

学校初日

学校初日は、朝8時45分までに学校へ行ってください。その後、オリエンテーション、レベル診断テストがあり、ランチタイム、そして午後からは授業に参加していきます。

以上が、申し込みから学校入学までの大まかな流れになります。何か質問や不安なことがあればお気軽に相談してください。

[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/counseling-form/”]