留学生のためのミニ英会話講座

雄叫びをあげることだけが勇気ではない、1日の終わりにそっと囁く勇気もある。頑張れ留学生!力の湧き出る英語の言葉

頑張れ留学生!力の湧き出る英語の言葉

日本から遠く離れた外国で暮らす留学生活。楽しいことばかりではなく、むしろ大変なことの方が多いでしょう。自分の英語力の足りなさに悔しい思いをするときもあれば、思うようにいかないこともあって苦しむときもあると思います。そんなあなたにお届けしたい英語の言葉をご紹介しています。言葉には力がある。そしてどんな言葉を信じるかはあなた次第。自分に力を与えてくれる言葉を信じるのか?それとも自分を破壊する言葉を信じるのか?勇気を持って日本を飛び出したすべての留学生の方にお伝えしたい、「よし!明日も頑張ろう。」そんな一言を自分に投げかけるのも勇気です。今日の動画も是非ご覧ください。何か1つでもカナダで頑張るあなたへプラスの力になると嬉しいです。

英語的な解説

今日の言葉:

Courage doesn’t always roar. Sometimes courage is the little voice at the end of the day that says I will try again tomorrow.

単語の意味:

  1. courage:  [名][U]勇気, 度胸, 勇敢, 雄々しさ
  2. roar:      [動](自)[I([副])]1 (興奮・苦痛・怒りなどで)どなる, わめく, 叫ぶ;大声で歌う;〈ライオンなどが〉ほえる;

ポッドキャストでカナダ留学を成功させる為の方法を語っています!

水谷が自分のカナダ留学やワーキングホリデーの経験、そしてエージェントとしてカナダの教育機関に関わってきた経験からカナダ留学を成功させるために大切なことをポッドキャストで語っています。カナダ留学を成功させたい方は是非、購読して聴いてみてください。

留学ラジオ「カナダ留学&ワーキングホリデーであなたの道は開ける!」

[kanren postid=”15022″]

[aside] カナダ留学はお気軽にご相談ください!

ハリファックスサポートセンター代表・水谷

エージェント水谷

[/aside]