こんにちは、留学アドバイザーの水谷です。今日はカナダで英語学習を頑張っている方、そして日本でもカナダ留学やワーキングホリデーに向けて準備をしている方、さらには!カナダ生活を終えて日本で次のステージで頑張っている方など、このサイトをご覧いただく全ての人にご紹介したいお話です。
最近、またはここ数年、こんな風に感じたことはありませんか?
「大人になってから集中力、何か一つのことに夢中になる、熱中するということが苦手になってきた。気がつくと、すぐにいろんなことに気を取られてしまい、やらなきゃいけないことにエネルギーを集中してやりきれなくなってきた。」例えば・・・
- 英語の勉強をしないといけない。
- 宿題をやらないといけない。
- 資格のための勉強をしないといけない。
- 仕事で作らないといけない資料がある。
- 新しいビジネスのアイデアをまとめたい。
それなのに、なかなか集中して自分がやるべきことに没頭できない。こんな風に感じることはありませんか?
これは実は私たちの脳がある刺激を求めていて落ち着かないのです。
現代人が知らず知らずのうちに中毒になっているもの
皆さんもご存知の通り、私たちの生きている現代はデジタルの時代でどんな情報もすぐに手に入りますし、見たいテレビ番組や映画、ドラマもスマホで簡単に手元で見れます。スポーツの結果やニュースもすぐ手元に飛び込んできます。ゲームもできます。スマホに生かされてる、パスコンに仕事をさせられてるとストレスを感じているビジネスパーソンも多いかもしれませんね。
次から次へと新しい情報、面白い情報、自分の気を引く情報に意識と注意が引っ張られていきます。インターネット上のニュースや広告は故意的に私たちの気を引くように書いてあります。時には私たちの恐れや心配ごとを煽るようなメッセージで私たちの注意を奪っていきます。広告収入が全ての媒体ですから、ページを開かせてなんぼのビジネスです。ニュースを伝えることが目的ではなくて、ニュースを表示することが目的なのです。ネットサーフィンをしていて気がつくと1時間、2時間と時間が過ぎてしまうことも珍しくないのではないでしょうか。子供は親に時間を制限されることが多いですが、良いか悪いか大人は誰にも止められることなくゲームやネットサーフィンを好きなだけしていられます。
脳にとってインターネットは快感を生み出すもの
これは実は脳にとっては快感なんです。脳は常に新しい情報を好みます。新しくて衝撃的なニュースは脳に快感を当えてくれるので、これを繰り返すと中毒になります。スマホなしでは1日を過ごせないという方も多いかもしれませんね。次から次へと新しい情報、刺激的な情報を求めることに中毒になってしまった脳は意識と注意が分散してしまいます。簡単に言うと集中力が劇的に低下していきます。
そしてあなたが本当に意識を向けなければいけない大切なことに集中できなくなってしまいます。
この代償は実はとても大きいです。この代償の大きさに気づかれている方は、自分で時間を決めてスマホを見る時間を制限しているかもしれませんね。
ホームステイ先のファミリーと過ごす時間よりも、部屋で一人でネットを見ている時間が長い方もいるかも知れませんね。
「ちょっと待ってください。水谷さん!別に自分の時間にリラックスしてネットサーフィンしてるんだからいいでしょ!文句を言われる筋合いはないですよ!」と思われる方もいるかもしれません。もちろんオーケーです。
でもこの中毒をコントロールできるかどうかが、私たちの生きているこの時代には必須のスキルになります。特にカナダで語学留学をされている方は気をつけてくださいね。留学とは限られた時間です。
昨日、先週、先月を振り返って・・・
「あれ?私、何やってたんだろう? あんなに時間あると思ったのにもう来週テストだ。うわっ!語学学校も残りあとわずかじゃん!!!」
ネットサーフィンはあとから気づくとどこに行ったかわからないような時間になることが多いです。
トップ2パーセントの習慣・始めようデジタルダイエット!
あなたの脳がインターネット中毒にならないようにネットサーフィンの時間を制限することをデジタルダイエットと言います。あなたも是非、デジタルダイエットを始めてみてください。そして、本当に大切なことに意識を向ける時間を削らないように気をつけてください。今日のお話は98パーセントの方が、「ふーん」で終わる話かもしれません。脳が中毒になっていることをやめるのは難しいですし、私もデジタルダイエットを練習しています。
留学中の方は、こんな質問を自分に投げかけてみてください。
Am I building a foundation for my best future now?
「私は今、最高の未来のための基盤を築いているか?」
または・・・
Am I doing what I came here for?
「私は今、カナダに来る目的だったことをやっているか?」
質問はあなたのフォーカスを大切なものに戻してくれます。質の高い質問を自分に投げかけると質の高い答えが返ってきます。是非、上手に使ってください。
当たり前なことほど、当たり前にできない
今日のお話はとても当たり前のことに聞こえるかもしれません。でも当たり前のことが、当たり前に出来ていないことも多かったりします。
そして、当たり前のことを当たり前にやれば、当たり前に上達・成長していくのです。
あなたは是非、限られたカナダでの時間が、「あっと言う前に終わっちゃった!」とならないように、上手に時間を使ってくださいね。特に半年以上の長期滞在の方は、最初は新しいものやチャレンジなことで刺激的だったカナダの生活も慣れが来ますので、上で紹介したような質問を使って意識を大切なことへ戻して、自分で自分の成長につながる刺激的な毎日を作るように工夫してみてください。
そして思い通りの成果をあげる良い留学にしましょう!
ハリファックスサポートセンター
水谷
カナダ語学留学・ワーホリお役立ち情報
[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/basic-knowlege/”]
[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/five-tips-study-english/”]