語学学校ECSL

【ECSL】ホームステイ参加同意書

こんにちは。
ハリファックスサポートセンター水谷です。
今日は語学学校ECSLへの入学手続きの手順の一つをご紹介します。
語学学校ECSLのホームステイを利用する際に、ホームステイへの参加同意書というものに署名してサインしたものをECSLへFAXまたはメールで送るという手順があります。
※今のところ他の私立の語学学校ではこの手順は、

日本を出発する前にはないです。その際に、もちろん英文で書類が届きますので、当センターで日本語に翻訳したものをECSLの専用サイトにアップしました。参考にして頂けると嬉しいです。語学学校ECSLホームステイ参加同意書(日本語訳)
この他、語学学校ECSLに関する質問や手続きで心配なことがありましたら
お気軽にお問い合わせください。
ハリファックスサポートセンター
052-931-1306
または
お問い合わせフォーム
今月はすでに、ラングリッジエクスチェンジを2組成立!
そして、今日はノバスコシアの高校留学に関する問い合わせが2件も来た。
これは「高校留学のサポートも始めなさい。」というメッセージなのか?
あと数件来たら真剣に考えよう。。。
どちらも現在、中学生のお子さんをお持ちのお母さんからの問い合わせでした。
私も息子が二人います。 まだ小さくて5歳と2歳ですが。
地球の反対側に子供を一人で行かせるなんて、ものすごく不安で心配だと思う。
それでも、「留学したい!」と言い出したお子さんの言葉にしっかり耳を傾けて、
サポートしようとしている。 向き合っている。
中学3年生で、「海外に行ってみたい!」
なんて私は考えたこともなかった。
日本の生活しかみえていなかった。
しっかりした中学3年生だなと思う。
留学には家族のサポートも大事。 何よりもありがたい。
海外生活の経験のある方なら身に染みている人が多いと思います。
今日は、二人のお母さんのお話をお伺いして、私が出来る範囲の
情報提供をしました。
何か一つでもお役にたっていると嬉しいです。
ハリファックスサポートセンター
水谷