こんにちは、留学アドバイザーの水谷です。これからカナダへ語学留学をしようかどうか迷っている方は、語学留学を通じて何を得られるのかを知っておくと良いと思います。理想の未来を創る最初のステップは、あたまの中で理想の未来を描くことです。語学留学を通じて得られる7つのメリットを知り、あなたにとっての最高の語学留学をイメージしてみてください。
カナダ語学留学で得られる7つのメリット
- 英語で高いレベルでのコミュニケーション能力を身に付けられる
- 旅行ともちょっと違う、楽しく刺激的な海外生活を体験できる!
- 世界中にできる友達のネットワーク・人脈
- 自分自身についてゆっくり考える時間
- 精神的成長
- カナダで出会えるあなたと価値観の似た日本人の友達
- あなたの後に続く世代に伝えられる貴重な経験
順番にご紹介しますね。
#1: 英語でのコミュニケーション能力を身に付けられる!
「留学しなくても英語はマスター出来る!」という英語教材を見かけることがありますが、やっぱり留学しないと身に付けられない英語力があります。いや、英語力と言うよりもコミュニケーション能力と言った方がいいかもしれません。英語を学ぶということは、英語圏で暮らす人々の文化や習慣、考え方を一緒に学ぶことになります。カナダの人たちは、何を大切にして、何を良しとし、何に喜び、何に怒るのか? そんなカナダの価値観を学べるのは、実際にカナダで暮らしながら英語を学ぶ語学留学です。語学留学を通じてあなたは、「英語を使って英語圏の人たちと良い人間関係を作ることが出来るようになります。」 そんなスキルこそが、あなたの理想の未来を創る大切なスキルになると思います。
#2: 旅行とは違うけど、楽しくて刺激的な海外生活を経験出来る!
「留学は遊びじゃないぞ!旅行じゃないぞ!」と言われる方もいるかもしれません。でもやっぱり日本を出て、海外での生活というのは、新しいものに囲まれて、日本とは違うものに囲まれて、とても刺激的で楽しいものです。海外旅行の延長的な気分があるのも悪いことじゃありません。「海外旅行と海外留学の違いはなんだ?」と言われたら、それはやはり、あなたの未来への投資になっているかどうかだと思います。滞在中が楽しければいいのが海外旅行、滞在中が楽しくて、さらに理想の未来を創る投資になっているのが「海外留学」。人生の中で海外留学という経験が出来るのは、あなたが10代、20代のうちがほとんどです。語学留学と言うと、英語を学ぶことだけが目的と思われがちですが、英語を学びながらカナダ国内旅行やアウトドア・アクティビティーなど、カナダでしか出来ない体験も大切にしてくださいね。人生の財産になるような海外生活を是非、語学留学で経験してください。
#3:世界中に出来る友達の輪、人脈、ネットワーク!
カナダの語学学校には、世界中から留学生が集まってきます。ヨーロッパ、中東、アフリカ、南米、アジア、などなど。あなたは語学学校で、世界中からやってくる留学生と出会うでしょう。彼らもあなたとの出会いを楽しみにしています。英語を学ぶためにカナダへ来ている同じ年代の留学生たちがほとんどです。彼らとの出会いや交流の中で、あなたはカナダだけでなく世界中の文化や習慣、考え方を知ることが出来ます。例えば、あなたはカナダで、韓国から来ている留学生と友達になります。彼、彼女からあなたは韓国について学ぶことがたくさんあるでしょう。留学を終えて日本へ帰国し、あなたは就職します。英語が出来るあなたは、韓国へ出張することがあるかもしれません。そんなとき、韓国であなたが来ることを楽しみにしてくれる友達がいるって嬉しいですよね。韓国のビジネスマンと食事をするときのマナーやタブーについても、韓国人の友達が教えてくれたりします。もちろん、韓国人の友達が日本へ来るときには、あなたも同じことをしてあげるでしょう。そして韓国だけじゃなく世界中にそんな友達がいるのも語学留学を通じてあなたが得られる成果、メリットの一つだと思います。
#4:自分についてしっかり考える時間
語学留学を考えている方のほとんどが、ご自分の将来について真剣に考えている方たちです。このホームページに来てくれて、今このページを読んでくれているあなたは、自分の将来についてしっかり真剣に考えていらっしゃる方だと思います。10代、20代のうちは、自分の将来について考える大切な時期ですよね。「わたしはどんな仕事がしたいのか?」「英語を使って何がしたいのか?」 日本にいると、なかなかそんな大切な質問に向き合うことが出来なかったりします。語学留学をされる方には20代、30代前半の方が多いですが、一度ゆっくりとこれからの人生について考える時間があっても良いのではと思います。語学留学をそんな時間に当てるのも良いと思います。
#5:人としての成長
異文化の中での生活経験、日本の家族や友達から離れた生活、自分の将来について考える時間は、あなたに大きな成長の機会を与えてくれるでしょう。言語の違う海外で暮らすのです。自分の思い通りに行くこともあれば、そうならないこともあるでしょう。日本では当たり前のことが、カナダでは非常識になることがあるかもしれません。ホームシックになることもあるでしょう。悪いことではありません。自然なことです。そんなチャレンジを一つ一つ乗り越えていくことによって、あなたは自分に自信を持つことが出来るようになるでしょう。語学留学はそんな人としての成長をもたらしてくれるチャレンジの場にもなると思います。
#6:カナダ語学留学中に出会える、あなたと同じ境遇の日本人の友達
カナダでの語学留学で出会う人たちの中に、あなたと同じように日本からやってきた留学生もいるでしょう。その中には、あなたにとって一生の付き合いになる友達がきっといます。あなたと同じ価値観を持ち、あなたと同じ目標を持った友達との出会いは、カナダでの生活を良いものにしていくために、とても大切です。時々、日本語が話したくなる時が来るかもしれません。カナダ人のホストファミリーの考え方が理解出来ず悩むことがあるかもしれません。そんなとき、あなたのことを理解してくるのはやはり同じ日本人の仲間だったりします。カナダで日本人の友達が出来ることは悪いことではありません。良くないのは「お互いの、英語を学びたいという想いを尊重しないこと」です。あなたがカナダで出会う日本人の友達は、あなたと同じくらい、またはあなた以上にカナダで英語を上達させたいと思っていると思っておきましょう。留学を終えた数年後、日本でカナダ留学で出会った人たちと同窓会なんて出来たら素敵ですよね。
#7:あとから続く世代に伝えられる貴重な経験
今のあなたはきっと、10代、20代で、学生の方もいれば、すでに社会に出て働いている方もいるかも知れません。自分の経験があとから続く世代に伝えられる貴重な経験と言われてもピンと来ないかもしれません。でも確実にそうなります。あなたは将来、学校や会社の後輩に、自分のカナダ語学留学を伝えるときがくるでしょう。 結婚し子供が出来ると、自分の息子や娘にカナダでの語学留学の経験を伝えるときが来るでしょう。家族で留学先を訪れる旅行なんて素敵ですよね。次の世代に伝えられる経験があることはとても良いことですし、次の世代の方たちにとってはあなたはとても大きな影響です。あなたの話を聞いて、「私も将来、カナダへ行きたい!」と心に決める次の世代がいるというのも、語学留学から得られるメリットだと言えるかも知れません。
以上、語学留学を通じて得られるメリットについてご紹介しました。もちろん、人によってはこの他にもたくさんメリットがあると思います。語学留学を決断する際に、「語学留学から自分は何が得られるのか?」が明確でないと、なかなか決断できなかったりします。語学留学を通じて、英語でのコミュニケーション能力を身に付けて、カナダでしか出来ない経験をたくさんして、世界中に友達の輪を作って日本へ帰って来て欲しいなと思います。
カナダ語学留学のプランニングで気を付けて欲しいこと
カナダ語学留学をプランニングする際に是非考えて欲しいことがあります。それは、英語プラスアルファをもつことです。語学学校で英語を学び、そのあとに専門性のある分野について学ぶことが、あなたの英語力を次のレベルへ押し上げてくれます。「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」というレベルです。
具体的な目標を持つことがあなたの語学学校での英語学習を加速させてくれます。
一般英語の後に、あなたが目標と出来る専門的な英語コースの例
- 児童英語教授法・子供に英語を教える方法を学ぶ
- 英語教授法を学ぶ
- ツーリズム&トラベルについて学ぶ
- ビジネスで使える英語を学ぶ
- 通訳・翻訳のための英語・日本語を学ぶ
- チャイルドケア・幼児教育について学ぶ
- ファンドレイジングについて学ぶ
- 医療英語について学ぶ
- フランス語を学ぶ
などなど、あなたが英語を使って、日本で、カナダで、アジアで、そして世界で活躍するために、「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」というステージへ進むために、語学留学をプランする出発前から考えておくことがとても大切です。基本的にあなたが学びたいことはカナダでも学べます。しっかりリサーチすることによって、何か方法は見つかります。それよりも大切なのは、「あなたが何を学びたいか?」です。カナダで英語力を上げるために、自分の将来のための専門分野を持っているのは「大きな強み」です。
具体的な目標がみつからない!? という方もいらっしゃるかもしれません。わかります。わたしもそんな時期がありました。でも人生の夢や目標、理想の未来は、待っていても転がっては来ません。待っているとアッという間に20代が終わります。自分で決めるのです。「よし!わたしはこれをやる!これを頑張る!」と決めることによって、すこしずつ形が見えてきます。やりたいことが1つに絞れない方は、「まずはこれをやる!」と何か1つを決めましょう。選択と集中です。ひょっとしたら今選んだ専門分野に、5年後、10年後のあなたは関わっていないかもしれません。大丈夫。それも決して間違いではありません。絶対にプラスになっています。決断し、行動をとれる人になることが大切。理想の未来を描きながら、今日を頑張り続けることによってしか、理想を現実にすることは出来ません。まずは、リサーチをすることから始めてみるといいと思います。
専門的な分野が見つかったら、そのコースを受講するための英語力がまず最初の目標です。
ある留学生の方の目標は、「カナダで幼児教育を学びたい、子供に英語を教える方法、カナダの教育システムについて知識と理解を得る。」というとても具体的なものでした。英語力は初級者の方でしたが、この明確さが彼女を導いてくれました。彼女はハリファックスの語学学校ECSLで一般英語を24週間受講し、その後に児童英語教授法コース(4週間)を修了し、さらには、ハリファックスのあるノバスコシア州の小学校で2か月間教育実習をしました。彼女はこの9か月間でかなり英語力が伸びました。日本人が少ないので日本語は全く話していなかったようです。そして自分の英語力に自信を付けた彼女は、日本へ一時帰国をした後に、大きな決断をします。それが「カレッジ留学」です。ハリファックスにあるノバスコシア幼児教育大学で2年間のコースに現在通学されています。語学留学からカレッジ留学になりましたが、この先は現地就職や移民という道も見えてきます。
- 最初の彼女の目標は、児童英語教授法コースに参加するために半年以内にそのための英語力を身に付ける。
- そのあとは、児童英語教授法コースをしっかり修了する。
- それからは教育実習でたくさん学び、カナダの教育システムについて知る。留学の目的達成。
- カレッジに入学するための英語力を身に付ける。
- 入学後は、カレッジを卒業するために毎日頑張る。
このように自分で目の前にチャレンジを用意して、それを達成していくことによって英語力を上げていけます。語学留学当初の彼女にとってカレッジ留学なんて想像もしていなかったことだそうです。でも目の前の階段を一つずつ登っていくことによって夢が現実の可能性になります。※費用のこともあるので、すべての人がカレッジ留学が出来るわけではありません。でもリサーチとプランニングをしっかりすることによって、あなたはカレッジ留学をしたのと同じくらい英語を学ぶことが出来るのです。留学プランを考えることは、あなたの理想の未来を描くこと、あなたにとってのチャレンジを選ぶことです。プランニング自体が、とても楽しいものだと思いますので、「とりあえず語学学校に通う」というプランだけじゃなく、その先もプランニングして欲しいなと思います。よろしければあなたのプランを一緒に考えますので、無料カウンセリングもご利用くださいね。
カナダ語学留学でお勧めの目標!
ハリファックスサポートセンター代表水谷の動画セミナーです。カナダ語学留学を考えているすべての人にお勧めしたい目標があります。是非動画をご覧ください。
カナダ語学留学・関連情報
[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/counseling-form/”]
[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/halifax-school-list/”]
[blogcard url=”http://www.catalyst-canada.com/canada/”]