こんにちは、留学エージェント&英語講師の水谷です。
カナダでの生活の中で、留学生の皆さんが一番心配なことはやはり、英語が通じるかな?コミュニケーションが取れるかな?誤解されないかな?といった「英語に関すること」ではないでしょうか。
当センター代表の水谷はカナダの語学学校で講師ができる資格を持っていますので、みなさんのホストファミリーや学校の先生とのコミュニケーションが上手くいくような英語フレーズもご紹介したいと思います。
留学生が生活していく中で必要なフレーズをご紹介する留学生の為の使える英語フレーズシリーズです。今日はホストファミリーに「車で迎えにきて」「車で送ってくれませんか?」とお願いをするときに使えるフレーズをご紹介してます。まずは動画をご覧ください!
動画の中でご紹介しているフレーズ
- Can you give me a ride?
- Do you mind giving me a ride?
今回のポイントとしては、give me a ride と言う直訳すると「乗車をください」と言う英語の表現と、リクエスト(お願い)と言う機能をミックスしていることです。カジュアルな表現である、Can you ___? と 丁寧な言い方である、Would you mind ___ing ____ ? と言う2つの表現をご紹介しました。この他にも、Would you mind?をもう少しカジュアルにした Do you mind giving me a ride?と言う言い方もありますし、Can you を丁寧にした、Could you? と言う言い方も可能です。どちらがいいのか?と言えば、お願いをする相手や状況にもよります。じゃあその相手や状況の違うをどう学ぶの?と言えばカナダでの生活の中で学んでください。ホストマザーかホストファーザーにお願いをするときはどんな表現を使っているでしょう? ホストマザーが友達に乗せて行って?とお願いするときはどんな表現を使っているでしょう? カナダでの日常生活の中で少しでも意識を変えて周りから聞こえてくる英語に注意を向けてみましょう。カナダでのあなたの毎日は、英語教材の中で生活しているようなものです。あなたがほんの少し意識を変えて注意して耳を傾ける。そのフレーズをメモしておく。こんなシンプルな習慣を持つだけであなたの英語力は毎日、少しずつでも確実に伸びていきますよ。英語学習に近道はありません。成長を支える良い習慣を身につけてくださいね。
ポッドキャストでカナダ留学を成功させる為の方法を語っています!
水谷が自分のカナダ留学やワーキングホリデーの経験、そしてエージェントとしてカナダの教育機関に関わってきた経験からカナダ留学を成功させるために大切なことをポッドキャストで語っています。カナダ留学を成功させたい方は是非、購読して聴いてみてください。
留学ラジオ「カナダ留学&ワーキングホリデーであなたの道は開ける!」
[kanren postid=”15022″]
[aside] カナダ留学はお気軽にご相談ください!
ハリファックスサポートセンター代表・水谷

- メールカウンセリングフォーム
- 電話カウンセリング予約フォーム
- LINE: mitchtoy (ID検索で見つけてください!)
- 東京・大阪・名古屋では留学相談会も開催しております。
- 高校留学専用留学相談フォーム
[/aside]