ハリファックス情報

【ハリファックス情報】ハリファックス・セントラル・ライブラリー

12月13日(土)、ハリファックス・セントラル・ライブラリーがオープンしました!

放課後に通いやすいダウンタウン地区に新登場です。授業後に宿題したり、本を読んだり、留学生の見方ですね!

※写真は、語学学校KGIC ハリファックス校の提供によるものです。(語学学校KGICフェイスブックより)

セントラル・ライブラリーって、どんな図書館?

central1 central2 central3 central4

ライブラリー・カードを作ろう!

最新のデザインと様々な施設を備え、大きな注目を浴びている図書館。ブログ記事「ハリファックスに着いたらまずやっておきたい7つの手続き」でもご案内していますが、図書館は留学生に役立つ場所です。本や雑誌の他CDやDVDも無料、インターネットも使えますので活用して下さいね。利用に必要なライブラリー・カードの申請についてなど、確認しておきましょう。

ハリファックスに着いたらまずやっておきたい7つの手続き

ホームページには、図書館を360度見渡せるパノラマやフォトギャラリーがあります。チェックしてみて下さいね。
Halifax Central Library

———————————————————————————————–

ハリファックスがどんな町かを知っていただくために、無料のEブック「ハリファックス完全ガイド」を配布しています。20分弱で読めて、ハリファックスが英語学習に向いているポイントが分かりますので、是非読んでみて下さい。

無料のEブック「ハリファックス完全ガイド」ダウンロード

ハリファックスサポートセンターを実際に利用した方の感想も参考にして下さいね。利用者の声はこちらをご覧下さい。

留学に関する疑問など、お気軽にご相談下さいね。

ハリファックスサポートセンター・留学相談フォーム

お待ちしています!

ハリファックスサポートセンター

ABOUT ME
平井 美也子
こんにちは、ハリファックスサポートセンターのオペレーション担当の平井です。ハリファックスの語学学校に通われる皆さんの手続きや資料の郵送などを担当しています。何か不明な点や心配なことがあればメールまたは以下のコメント欄で相談してくださいね。 サポートセンターについてはこちらをご覧ください。