利用者の安心の声

利用者の声・全てにおいて全力で力を注いでくださった事で今を迎えられていることへの感謝を忘れる事はできません。

2017年7月からの夏休みの短期語学留学を経て9月からオンタリオ州ロンドンにあるテムズバレー公立高校教育委員会の高校で留学をしている留学生の方のお母様からハリファックスサポートセンターをご利用頂いた感想を頂きました!

カナダ高校留学サポートサービスをご利用いただいた方の声

ハリファックスサポートセンターを知ったきっかけを教えてください。

ネット・グーグル検索にて、カナダ留学につい調べていた際に、水谷さんの留学サイトに出会いました。

当センターを知ってすぐに留学相談をしましたか?

水谷さんのサイトを読むうちに、高校留学(卒業留学)がとても現実的に感じ、すぐにお問合せをさせて頂きました。

他にたくさんある留学エージェントの中で当センターをお選び頂いた理由を教えてください。

息子(当時、中学生2年生)の進学先に、日本の高校ではなく、海外留学を視野に考えていた時期でした。海外の高校を卒業する目的での正規留学を真剣に考え、安全であり、金銭的にも手の届く事が重要だと考えておりました。その時、水谷さんの専門がノバスコシア州への高校留学が金銭的にもリーズナブルで、詳しく記載されていた内容に安心感を覚え、お願いするきっかけとなりました。

当センターを利用した感想をお願いします。

当初、水谷さんとのご縁の始まりは、ノバスコシア州への高校留学を希望するところからがスタートでした。しかし、実際エントリーするも、教育委員会からの返答はNO。当時、在学中の受験生のなかでも一番最初に不合格の挫折を味わった息子だと思います。しかし、ここからが・・・水谷さんに出会えたからこそ、今があると思える。出会えていて、心から良かったと思えるストリーの始まりです。

ノバスコシア州への留学が出来ないことを知った際のお電話にて、水谷さんはこう言って下さいました。「息子さんの留学したいと言う気持ちを大切にしたい。その気持ちを無駄にしたくないので、何とかして可能性を探してみましょう。」このように言って下さいました。どれだけ、この言葉に救われたかわかりません。
そして、実際に、カナダに留学する事がどう言うことか、どんなところがあるのか、息子の可能性を広げられるところはどんなところなのか?。多くの事と向きあえた気がします。

そして、水谷さんに「カナダ大使館で行なわれる留学フェア」への参加を促してくださり、実際に参加。そこで息子が自らが引き込まれるように数ある中からたった一箇所選んだ先が、唯一のオンタリオ州・テムズバレー教育員会のブースだったのです。話を聞いたときに希望で胸が一杯になったのを覚えています。自宅に帰り、ロンドンについて調べると、息子が日本で習っている日本空手協会のカナダ支部があることもわかり、運命を感じたのも覚えています。ここに行きたい。学校以外でも息子の可能性を広げてくれる環境が揃っていると感じました。しかし、我が家が、オンタリオ州・ロンドンの高校へ進学したいと希望したときから、それを実現するまでに、水谷さんが全てにおいて全力で力を注いでくださった事で今を迎えられていることへの感謝を忘れる事はできません。

水谷さんにとっては、息子が希望したテムズバレー教育委員会への高校留学は初めて手掛ける留学先とのことでした。手探りながらも、現地の教育委員会の方とこまめにコンタクトを取ってくださり、息子の進学先への道を開拓して下さいました。そして現在、息子はカナダでの高校生活を満喫しています。趣味の空手も片道40分以上はかかる道のりですが、週一ペースで通い続けており、先日はロンドンで開催された空手の大会に参加して、優勝。大きなトロフィーと、賞金まで頂き、多くの空手道の選手たちと囲まれて笑顔の写真が届きました。また、現地の教育委員会の方がこまめに息子とコンタクトを取り合い、息子の留学のケアをして下さっています。これも水谷さんが日本からきちんと対応をしてくださっているおかげで信頼関係があるのだと感じています。

水谷さんに出会い、今を迎えるまでには、記載しきれないほどの細かなやりとりがあり、その度に、丁寧に対応してくださいました。実際には、語学学校でのホストファミリー事件など(笑)、多くの難関も潜り抜けてきましたが、全てにおいて、水谷さんに相談し、解決をして下さいました。何とも心強い存在です。

息子も経験の中で強くなり、高校では多くのお友達に囲まれています。芯の強い息子ではありましたが、それが留学では大きな強みでもある様に思います。自分に負けずに、空手も通い、冬休みはスノーボードを楽しみ、学校では陸上部に入部し、勉強も頑張っている様です。高校のホストファミリーさんにも恵まれて、とても楽しそうに過ごしている息子です。今月末は、トロントで行なわれる日本空手協会・カナダ支部でのカナダ大会が行われる予定で、息子も参加します!頑張ってもらいたいです!

まだまだ息子の留学は続きますが、水谷さんに出会えて心から良かったと思っています。お手数をお掛け致しますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

この留学生の方が通っているオンタリオ州ロンドンの教育委員会

[kanren postid=”17498″]

[aside] カナダ留学はお気軽にご相談ください!

ハリファックスサポートセンター代表・水谷

エージェント水谷

[/aside]