こんにちは。
ハリファックスサポートセンター水谷です。
ずいぶん久し振りのブログになってしまい、すみません。
昨日の夜、ハリファックスから帰国しました。
毎年5月に訪れるハリファックス。
今回は家族も一緒でした。
そのため、たくさんの人たちとお話することは難しかったですが、
その代わりと言ってはなんですが、各語学学校とはしっかりお話をしてきました。
語学学校は数年ごとにコースの内容や仕組みが変わることがあります。
語学学校ILI、ECSLは大きな変化がありましたし、
CLLCは新しいコースが増えていました。
語学学校は英語学習の専門家という立場から
生徒さんたちにとって良かれと思うように変えていきます。
ですが、変化を起こすときには、
丁寧に生徒さんたちに説明する必要があります。
※通常、エージェントにまで変更の連絡が来ません。
日本語を話すスタッフが殆どいないハリファックスの語学学校では、
わたしのような日本人エージェントがしっかり学校の内容を把握している
必要があります。
これから出発する留学生にとって、わからないことは不安につながります。
だから今回はハリファックスまで行って、
各語学学校がどんな特徴があるのか?
何を大切にしているのか?
どんな人にむいているのか?
そのコースの先にどんな選択肢があるのか?
いろんな情報を仕入れることができてよかったです。
各語学学校のHPも新しくて正確な情報になるようにこれから修正していきます。
語学学校ILI
語学学校CLLC
語学学校ECSL
写真やビデオもたくさんとって来ましたのでまたご紹介しますね。
そして今回の滞在中に、本当にお会いしたかった人達がたくさんいます。
時間の都合で叶わなかったことをここでお詫びさせてください。
そして今後ともよろしくサポート頂けると嬉しいです。
今日は取り急ぎご報告までに。
ハリファックスでの語学留学について何か質問や不安なことがある方は
お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしています!
ハリファックスサポートセンター・お問い合わせフォーム
ハリファックスサポートセンター
水谷