ハリファックス情報

経験が自信になる。

今日1人の留学生がハリファックスという新しい環境に到着する。
本当は昨日到着予定でした。
昨日の台風並みの強風で、飛行機は遅れに、遅れて結局、欠便。
そして、翌日出発。
それでも飛行機は遅れ、さらに
トロント空港のイミグレーションカウンターは大混雑。
結局、ハリファックス行きの便に乗れなかった。
慌てて、トロント空港から、学校のホームステイコーディネイターへ
電話をする。
電話がつながらない。
余談ですが、英語が出来なかった頃の自分だったら、
完全にパニック状態だったと思います。。。(苦笑)
便利な時代なので、日本からハリファックスへの旅行中でも
名古屋にいる私と連絡が取れる。
私から直接、空港にいるタクシー会社そしてホストマザーへ連絡。
今このブログを書いているあと30分後には、
ハリファックス空港へ到着する予定。
今はトロントからハリファックスに向かう飛行機の中だと思います。
もうすぐ到着です。 長旅、お疲れさまでした。
空港での飛行機の変更や入国審査、そしてイミグレーションカウンターは、
私も経験ありますが、緊張するし、乗り換えの飛行機に間に合うか、とても不安。
そんな旅の出来事も良い経験。
これから始まるハリファックスでの生活も、簡単なことばかりではないと
思いますが、全てが良い経験。
頑張ってくださいね。
応援しています!
ハリファックスサポートセンター
水谷