こんにちは。ハリファックスサポートセンター平井です。
まだ寒いですが、来週あたりから春らしくなってくるようですね。
さて、約一か月前の先月末、カナダ生活をスタートさせた方から声が届いています。
野村さんは、最初は「本格的に行くと決めていないのに、相談していいのか」
迷われたようですが、最終的にはスムーズに学校を決める事が出来ました。
野村さんの留学準備に関する声をご覧ください。

Q1 今回の滞在準備においてハリファックスサポートセンターを利用する前はどんなことで悩んでいましたか?
学校やホームステイを日本で決めていくか、現地エージェントを使って決めるかどうか。
Q2 どうやってハリファックスサポートセンターを知りましたか?
以前、ハリファックスサポートセンターを利用した方のブログを見つけて読んでいた所、
ハリファックスサポートセンターがあるのを知りました。
Q3 当センターを知ってすぐに、カウンセリング、資料請求、小冊子の申し込みをしましたか?
しばらく申し込みはしなかった。まだお金も貯まってなかったし、まだ行くかも本格的に決めて
なかったので、相談とかしていいものなのか?とちゅうちょしました。
Q4 色々な留学エージェントがある中で、何が決め手となって当センターをご利用いただけましたか?
ハリファックスサポートセンターを利用した方々のブログが何個かあって、どれも印象良く書いてあったし、
何より水谷さんのブログを読んでるだけで水谷さんの人柄の良さが伝わってきて、この人に色々相談に
乗ってほしいと思ったからです。
Q5 実際に語学学校への手続きサポートを利用してみていかがでしたか?
語学学校について何もわからなかったけど、ここの学校はこうでこの学校はこうで、とわかりやすく
説明してくれて、質問なども丁寧に答えていただき、スムーズに学校を決める事が出来た。
野村さん、感想をありがとうございました。
ハリファックスの生活を楽しんで下さいね。
もし、まだ本格的に行くかどうか決めていないけれど質問したい事がある、という方は、
是非一度ご相談下さい。
お待ちしています!