カナダのアルバータ州のレッドディア・カソリック教育委員会の高校留学プログラムへの入学手続きに必要な手順と書類についてご案内します。レッドディアカソリック教育委員会の詳細はこちらをご覧ください。
[kanren2 postid=”17576″]
手続きに必要な書類の一覧
まずは入学手続きに必要な書類、ご用意頂くものをお伝えします。
- 申請書(当センターで作成します)
- 学力証明書(現在と過去2年間の英文の成績表)
- 出願者の作文(テーマ:なぜカナダの高校に通い勉強がしたいのか?)
- 出願者の親による子供の紹介文(英語)
- 現在の学校の先生からの推薦状・英文
- パスポートをスキャンしたもの
- 留学生本人の顔写真
- 留学生と家族が一緒に映った写真・3−5枚(家族の様子がわかるもの)
- ホームステイ申込書(当センターで作成します)
- 予防接種の記録(母子手帳の予防接種のページをスキャンしてください)
- 250ドルの申請費用
4番の「出願者の親による子供の紹介状(英語)」が難しい方は日本語で書いて頂いても大丈夫です。私の方で英語にします。
最初のステップは登録情報の送信
レッドディアカソリック教育委員会の出願を決めた方は、こちらの2つのフォームを利用して願書作成に必要な情報を当センターへ送信してください。
1つ目のフォームで、入学を希望する教育委員会は「レッドディアカソリック」とご記入ください。そのあとの入学希望学校は次の中から希望順に第3希望までご入力ください。
- Notre Dame High School
- St. Joseph High School
当センターにデータが届いたら手続きを開始します。
学力証明書
現在と過去2年分の日本語の成績表と英文の成績表をスキャンしたものをメールで送ってください。通われている中学や高校があまり留学生を出していない学校で英文の成績表の出し方がわからない場合は、当センターでテンプレートを用意しておりますのでご相談ください。
現在の先生の推薦状
特に書式はありません。もし学校の先生が書式な必要であれば当センターで用意しているものを差し上げます。
以上が必要な書類になります。
書式がないものは手書き、または別紙にタイプしたものでも大丈夫です。すべてをまとめて当センターまでメールまたは郵送でご送付ください。こちらで内容を確認しPDFファイルにしてレッドディアカソリック教育委員会へ提出します。
申請料250ドルの支払い方法について
個別にお電話でサポートさせて頂きます。
手続きは電話、メール、ラインで連絡を取りながら一緒に進めていきます。わからないことがあればお気軽にご相談ください。
[aside] カナダ留学はお気軽にご相談ください!
ハリファックスサポートセンター代表・水谷

- メールカウンセリングフォーム
- 電話カウンセリング予約フォーム
- LINE: mitchtoy (ID検索で見つけてください!)
- 東京・大阪・名古屋では留学相談会も開催しております。
- 高校留学専用留学相談フォーム
[/aside]