カナダ留学&ワーホリであなたの道は開ける!

語学留学か?ワーホリか?就活か?転職か?どれを選んでもコレだけ知っていれば大丈夫。

カナダで英語をマスターしたい!

  • カナダでたくさんの人たちと出会い、世界中に友達をたくさん作りたい!
  • カナダでしかできない、日本では出来ない経験をたくさんしたい!
  • 大自然を満喫したい!
  • 美味しいシーフードを食べたい!
  • カナダでスキー、スノボー満喫したい!
  • 新しい町を探索したい!
  • 北米の綺麗な観光地を巡ってみたい!

などなど。カナダへの語学留学やワーキングホリデーをプランしていると、楽しいことがたくさん思い浮かんできますよね。カナダでの生活が楽しみな一方で・・・

  • ワーキングホリデーしたいけど、就職活動にマイナスにならないかな。。。
  • 仕事を辞めてカナダへ行きたいけど、帰国したときに再就職出来るかな。。。
  • 語学留学したいけど、費用が足りるかな。。。帰国したら貯金ゼロだな。
  • とりあえず就職して3年後くらいに仕事辞めてワーホリしようかな。。。

と不安な気持ちがある方もいるでしょう。語学留学やワーキングホリデーを決めかねている方もいるかもしれません。

  • 大学を休学してカナダへ行くのか?
  • それともその夢は諦めて就職をするのか?
  • 今の仕事を続けるのか?
  • それともカナダへ行くことを選ぶのか?

人生の方向を決める大きな選択と言ってもいいでしょう。どちらを選んでも間違いではないと思います。そして、どちらを選んでも大切なことがあります。あなたの10年後、20年後を左右する大切なことです。その大切なことはカナダへ行くか行かないか?よりも大切です。それは、あなたがカナダでの語学留学やワーキングホリデー、または日本での生活を通じて、「市場において価値のある人間になる」ということです。

あなたの将来の収入はあなたの価値に比例しています。

簡単に言うと、あなたは価値のある人間になればいいのです。大切なのは、「あなたが誰にとって価値のある人間なのか?」ということです。もちろんあなたは、あなたの家族や友達にとっては、今のままで、留学してもしなくても、あなたがいるだけで価値があります。ですが、社会や市場においては、そうは行きません。残念なことに、私たちは、「存在しているだけでは社会経済的に価値がある」と思ってはもらえません。(お金を使う側の消費者としては価値がありますが。)

「市場は価値を与えるものだけに、それに見合う対価を与えてくれる。」

あなたが時給1000円でマクドナルドで働いていたとすると、あなたの1時間の労働力の対価が1000円です。1時間の労働を市場に提供して、1000円と言う対価を得ています。そして市場は善悪では出来ていませんし、同情もしてくれません。残念なことに、悪いことをしたい人がいたとして(市場)、その人のニーズを満たす価値のあるもの(例えば、ドラッグや武器など)を提供すれば、その対価としてお金が入ってきます。法律に触れますが。

例えば、ファイナンシャルプランナーの方は、世の中にたくさんいる、「人生の資金計画のやり方がわからずに不安を感じ困っている人たち」(市場)の手伝いをすることがお仕事です。上手にお金を貯める、預ける、運用する方法を伝え「将来の不安をなくす」という価値を与えることによって、その対価として報酬を得ています。もしファイナンシャルプランナーさんの知識と経験がすべてコンピューターソフトに置き換えられてしまったら、市場からその価値は消えるでしょう。ファイナンシャルプランナーさんに1万円払ってお願いしていたことを、コンピューターソフトが1000円でやってしまったら、誰でも1000円の方を選ぶでしょう。市場は善悪もなければ、同情もしてくれません。つまりファイナンシャルプランナーさんたちは職を失ってしまいます。コンピューターやインターネットの普及で市場に大きな変化が起きました。今まで提供していた価値が下がってしまう、またはなくなってしまった例もたくさんありますよね。

もう一つ例をご紹介しましょう。わたしは、留学やワーキングホリデーを通じて、理想の将来・未来を創りたい人(市場)にその方法を提供する(価値)ことが仕事です。もしあなたがカナダでの留学やワーキングホリデーを通じて最高の未来を創りたい方であれば、あなたは私の市場の中にいます。留学や将来について真剣な人がわたしが仕える市場です。わたしの市場の中にあるあなたにとって大切だなと思うことがあれば記事にしてお伝えします。動画もあります。語学留学やワーキングホリデーを通じて、理想の未来を創る方法をお伝えすることによって、留学エージェントとしてあなたに選ばれることが出来れば、あなたを学校へ紹介し、語学学校や高校、大学から報酬を得ることが出来ます。もちろん入学の手続きもきちんとやります。わたしにとって大切なことは、「留学を考えている人たちに価値のある情報を提供し、信頼してもらい、エージェントとして選んでもらうことです。」

そして、あなたもいつか・・・

「必ずこの市場の法則に直面し、この法則の中で働くときがくる」ということを知っておいて欲しいのです。

法則・「市場は価値を与えるものだけに、それに見合う対価を与えてくれる。」

就職や転職じゃなく、カナダ留学やワーキングホリデーを選ぶあなたに知っておいて欲しいこと。それは、あなたが、語学学校での経験、カナダでの生活、日本を離れた環境、色んな国の人たちとの出会いや付き合いを通じて、「ある市場において価値を与えられる存在になる」ということです。その価値の対価があなたの収入です。どの市場かはあなたが決める必要があります。たくさんのお金・収入が欲しければ、それに見合う価値を提供できる存在になるしかありません。その価値を求めている人(市場)がたくさんいて、その価値を提供出来る人が少なければ、あなたの市場価値は急上昇し、それに見合う対価として大きな収入があなたのところに入ってきます。市場という言葉がしっくり来ない方は、誰の?と置き換えてみてください。

あなたは・・・

  • どの市場で、(または誰の)、どんな問題を解決(価値)出来るようになるのか?
  • どの市場に、(または誰に)、どんな喜びを提供(価値)出来るようになるのか?

それが出来るようになるために、あなたはどんなスキルを身に付ける必要があるのか? と考えておくことがとても大切です。こんな質問としっかり向き合い、プランを立てて行動するカナダでの1年間は、とても大きなチャンスと成長をあなたにあたえてくれるでしょう。またこういった大切な質問と向き合う時間を持てるのもカナダ生活の大きなメリットだと思います。

そのプランを就職活動の際に是非、会社の方に伝えてください。あなたが市場に対してどんな価値を与えられるようになるために、どんなスキルが必要だと考え、カナダで何を学んできたのか? 何を意識して生活してきたのか? さらに価値を上げるために、今度はカナダではなく、その会社に入社して、さらに市場に価値のある存在になりたいと伝えてください。あなたの思っている市場とその会社の市場が一致していれば、あなたは既にその会社にいる先輩社員よりもかなり価値のある存在になると思います。

あなたが入社したい会社のことを一つの市場と考えてみるのも一つです。「この会社にとって価値のある社員とは?」「この会社は顧客のどんな問題を解決することによって市場から報酬を得ているのか?」

例えば、家づくりをしている建築会社にあなたが就職したいとします。あなたはその会社を「家を作る会社」だと思っているかもしれません。でもその会社の社長さんは、「家族が健康で仲良く笑顔になれる場所を作る会社」と思っているかもしれません。この認識のずれが、社長さんから見て、「この子はよくわかってる!是非うちで働いてほしい!」と思える人とそうじゃない人の違いなのです。世の中の社長さんには、夢があり、情熱家でロマンチストが多いのです。でもその気持ちをわかってくれる社員さんは、その会社にさえ意外と少なかったりするのです。そして家族が健康で仲良く笑顔になれる場所を作る会社に就職すると思ったら、家族のコミュニケーションや子育てをする若い夫婦の気持ちや考え方、抱えている問題、悩み、そして夢や理想などを知る必要がありますよね。そのエリアの市や県の子育て支援の状況なんかも知っておくといいです。あなたが働きたい会社がどんな価値を提供する会社なのかがわかれば、あなたはどんなスキルや知識を身に付ければいいのかがわかってきます。

就職活動で最も大切なこと。

会社や世の中に価値を与えられるようになることが大切です。そして、もっともっと大切なのは、その価値を提供して喜んでもらうことによって、あなたの心が満たされることです。そんな場所を探すのが本当の就職活動だと思うのです。私が想うには、どんな仕事もサービス業です。誰かに仕えること。だから仕事です。自分が仕事をして、誰かに「ありがとう」と言ってもらう。それが嬉しくてまた仕事をする。もっと喜んでもらえるように、もっと上手に仕事が出来るようになりたい。だからどんな仕事もサービス業です。

人が仕事を辞める、転職したい、と感じる最大の原因は、給料が少ないからではありません。「ありがとう」って言ってもらえないからです。お客さんから上司から。自分の頑張りを認めてもらえない、ねぎらってもらえないと感じるときに、「この職場ではもう頑張りたくない」と思うのです。良い職場というのは、社員が顧客に価値を与えようと頑張る。そしてその頑張りを上司がしっかりと見ていて「ありがとう」と認めてねぎらってくれる。だからもっと頑張ろうと思う。その頑張りがお客さんにも伝わり、「ありがとう」と言われる。「ありがとう」と言う言葉がぐるぐるまわり循環している会社が良い会社だと思います。

あなたが市場で価値のある存在になるために身に付けたいスキル

あなたが市場において価値をもたらせる人財になるために、身に付けたいスキルをご紹介します。

  • コミュニケーション
  • 英語
  • 学ぶ力・学習能力
  • 時間管理
  • 問題解決能力
  • コンピューター
  • 人脈・ネットワーク
  • スピーチ、プレゼン、人前で話すこと
  • 文章能力
  • リサーチ能力・情報収集能力

これらはすべて、ある特定の職種で必要な専門スキルではなく、どんな業種を選んでもあなたに必要なスキル。あなたの価値を上げてくれるスキルです。多くの人が苦手だと感じるスピーチやプレゼンが上手になるとあなたの価値は上がります。もちろん英語も大きな価値になりえます。でも英語が自分より上手な人たちがたくさんいる会社や業種に行けば、あなたの英語力の価値は低くなります。どのように自分の英語力が活用できる場所を探すかも大事ですね。つまり、「比較的、英語が出来ない人が多い業種だけど、これから海外に進出したい業種」という場所があれば、あなたの英語力は重宝されるでしょう。

カナダでの語学留学やワーキングホリデーは目的ではなく、手段です。語学留学やワーキングホリデーが目的になってしまうと、それが終わった時点で目的達成です。あなたの目的は、「あなたにとって理想の未来を創ること」です。その手段が語学留学であり、ワーキングホリデーなのです。

理想の未来を描くことから始めましょう。

留学プランは人生プランです。理想の未来を描くことから始めましょう。この時に注意して欲しいことが一つ。それは、あなたの過去をもとに未来を描かないことです。あなたの未来はあなたの可能性をもとに描くのです。誰に、どんなサービスを提供して、「ありがとう」って言われたいですか? ありがとうって言われてあなたの心が満たされて、そこから来る報酬で生活が満たされるとしたら、理想のあなたはどんな仕事をしているでしょう?

あなたの理想の未来はあなたにしかわかりません。それでもやはり・・・

  • 食べることや、住む場所に困らないこと。
  • 働いてばかりじゃない時間の余裕
  • 自分の好きなことが仕事になっている。仕事の楽しみ。
  • 1年に一度は海外旅行にも行ける経済的余裕
  • 贅沢じゃなくても、欲しい服やものが買える余裕
  • 結婚し、子供を育てていく経済力
  • 心に安定と余裕をもたらしてくれる経済力

などなど。

やはり、最低限達成したい生活レベルがあると思います。それを保証してくれるものが、今日お話している「あなたの市場での価値」です。

「市場は価値を与えるものだけに、それに見合う対価を与えてくれる。」

カナダ留学やワーキングホリデーを通じて、理想の未来を創るための価値あるスキルを身に付けましょう。あなたの理想の未来を現実のものにするために、必要なスキルを身に付けていきましょう。日々精進です。5年後、10年後には、今あなたが描いた未来を生きていますよ。留学プランは人生プラン。理想の未来予想図です。それを作ることを是非、楽しんでくださいね。よろしければそのプラン作成のお手伝いをさせて頂きますので声かけて頂ければと思います。留学やワーキングホリデーを通じて理想の未来を創りましょう。応援しています!

お問い合わせフォーム

[contact-form-7 id=”9463″ title=”お問い合わせ”]