カナダ高校留学

ノバスコシア州高校留学プログラム

NSISP-20th

[voice icon=”http://www.catalyst-canada.com/blog/wp-content/uploads/mizutani.png” name=”水谷” type=”l line big”]こんにちは!ハリファックスサポートセンター代表の水谷です。このページへお越し頂いた方はひょっとしたらこんな想いで来て頂いた方かもしれません。[/voice]

  • ノバスコシア州の高校留学プログラムは質が良くて費用がお値打ちと聞いたけど本当かな?
  • でもエージェントさんに手続きをお願いすると何十万もかかるんじゃないの?
  • 私の成績で受け入れてもらえるのかな? 今から準備間に合うかな?
  • ノバスコシア州の高校留学プログラムについてもっと詳しく知りたいな。

ご安心ください。このページではノバスコシア州の高校留学を実現させるために必要な情報を集めました。意外とシンプルで簡単な入学手続きの方法もご紹介しています。お役に立つと嬉しいです。(ノバスコシア州は日本からも遠く知名度も低いですが、高校留学プログラムは今年で20周年を迎えます。20年の経験と実績のある留学プログラムという事も安心して頂ける1つのポイントになると幸いです)

カナダ高校留学に関する基礎知識

カナダへの高校留学を検討中の方は、事前に知っておいて頂きたい基礎知識をまとめたページがございますので、そちらも一読頂きますと安心して準備が進められると思います。

[kanren postid=”16258″]

ノバスコシア州高校留学概要

カナダ東海岸にあるノバスコシア州の運営する「ノバスコシア州・国際留学生プログラム」(Nova Scotia International Student Program 通称:NSISP)では、海外からの留学生へ州内の90を超える学校でカナダの中学・高校教育を提供しています。提供するプログラムは、1学期の短いものから、1年間と長いものまであります。このプログラムに参加する留学生は各エリアの教育委員会の提供するホームステイに滞在し、学習する教科は、Arts/Science/Languages/Computers の中らから選ぶことが出来ます。すべての学校で行われる授業のカリキュラムは、州教育委員会によって認定・推進されているものです。生徒は授業の他に、さまざまな課外活動に参加することが出来ます。(サッカー、バレーボール、バスケットボール、カーリング、スキーなどなど)

ノバスコシア州高校留学ができる7つの教育委員会

nova_scotia_map
    • ハリファックス(Halifax)
    • ストレイト(Strait)
    • ケープ・ブレトン-ビクトリア(Cape Breton-Victoria)
    • シグネクト-セントラル (Chignecto-Central)
    • アナポリス・バレー (Annapolis Valley)
    • トリ-カウンティー (Tri-County)
    • サウスショア (South Shore)

[aside] あらかじめ知っておいて欲しいこと

ノバスコシア州の高校留学で1つだけリスクがあるとすると、州の教育委員会が全体で管轄しており、どの地域の、どの中学・高校に通学するかを選ぶことが出来ません。願書提出後、プログラムへの受け入れが確定した際に、教育委員会の方で割振りをします。州都ハリファックスを希望される方が多いですが、田舎のエリアになることもありますのでご了承ください。

[/aside]

ノバスコシア州高校留学プログラム・日程(2019年)

現在:2019年秋(9月)入学を受付中です!

ノバスコシア州の高校留学は費用的にお値打ちな事もあり世界中の留学生に人気が出ています。留学生の受け入れ人数に定員があるので特に秋入学2019年9月入学を検討中の方は早めに留学準備を始めてください。

ノバスコシア州高校留学プログラム・費用(2019年)

合計:17,700ドル

NSISPのスタッフがフェイスブックで積極的に留学生の様子を紹介しています。

ノバスコシア州の教育委員会の運営するNSISPのフェイスブックページがあり、そちらで実際に現地の高校に通う留学生の皆さんが体験していることを紹介しています。フェイスブックのアカウントのある方は、こちらをご覧頂くと現地の様子がわかると思います。

ノバスコシア州国際留学生プログラム・フェイスブックページ

ノバスコシア州高校留学プログラム参加のために必要な資料

この留学プログラムに参加するためには、過去2年間分の成績証明書が必要になります。通学されている、またはされていた中学・高校から成績証明書を英文で取得してください。またプログラムに参加するための英語力は、特に基準はありません。英語力が低くてもプログラムに参加することは出来ます。また比較的大きな学校は、授業後に英語学習をサポートしてくれる学校もあります。これを希望する場合は、申し込み時に教育委員会に伝える必要がありますので申し込みの際に当センターまでお申し付けください。当センターから教育委員会へリクエストを出します。

この他、申し込みの際には、プログラム参加申し込み書、パスポートのコピー、ホストファミリーへの手紙(自己紹介や自分の家族、趣味についてなどを英文で)が必要になります。

ノバスコシア州高校留学プログラム・卒業するためには?

ノバスコシア州の高校を卒業するためには、少なくとも1年間の通学が必要です。そして卒業に必要とされる以下の要件を満たす必要があります。また卒業を目的として高校留学を希望する場合には、入学の際にその意思をノバスコシア州高校留学プログラムへ伝える必要があります。専用の書類があります。

ノバスコシア州高校留学プログラム卒業要件:

必要単位数:18

  • 10年生(高一)で7単位以上・12年生(高三)は少なくとも5単位以上必要
  • 英語は高一から高三までの3単位が必須
  • 数学・2単位
  • 理科(科学10年生・科学11年生・生物11年生・化学11年生・物理11年生の中から1単位)
  • 理科(上記のリストから一つ、または地質学12年生・人間生物学11年生・海洋学11年生の中から1単位)
  • カナディアン・スタディー1単位
  • グローバル・スタディー1単位
  • 体育1単位
  • 美術1単位
  • その他に数学、理科、テクノロジーから2単位

詳細はこちらのページをご覧ください。(英文

日本の高校で取得した単位をノバスコシア州高校留学プログラムに入学後に単位として振り返ることが出来ます。

[aside] ノバスコシアの高校の卒業をご検討の方へ

現実的なお話をさせて頂きます。少なくとも一年間の高校通学で頑張ればノバスコシア州の高校が卒業できるような要件になっていますが、英語の単位を一年間で2つ、3つ、取るのは現実的にとても難しいです

日本の高校で2年生を修了し(3月)、その年に3年生(9月〜翌年6月)をノバスコシア州の高校に通い合計3年間の高校生活でカナダの高校卒業資格を取るのは難しいです。もう半年あるいは1年、合計2年間はノバスコシア州の高校に通う必要があると思いプランしてください。

[/aside]

ノバスコシア州高校留学プログラムへ申し込みの際にサインをする参加規定の内容について

NSISPへ参加する留学生は、プログラム参加中に地域、州、国の定める法律に従うこと、学校の規定するルールを守ることなどの同意書にサインをする必要があります。こちらに日本語にしたものを用意してありますので、保護者の方、留学生の方、一度目を通しておいてください。

[kanren postid=”8881″]

ノバスコシア州高校留学プログラムに関してよくある質問

[voice icon=”http://www.catalyst-canada.com/blog/wp-content/uploads/mizutani.png” name=”水谷” type=”l line big”]ノバスコシア州での高校留学を検討中の方から頂く質問をご紹介しています。以下の項目以外に質問や不明な点があればお気軽にご相談ください。[/voice]

質問 何歳から受け入れ可能ですか? 小学生も留学できますか?

ノバスコシア州ではグレード4〜グレード12までに、8歳から18歳までの留学生を受け入れています。

質問 19歳でも高校留学は出来ますか?

回答 在学中に20歳にならなければプログラムに参加可能です。

質問 英語力が低くても留学できますか?

回答 申請時の英語の成績は高い方が望ましいですが、英語力が原因でプログラムに参加できないということはありません。希望者は、留学が始まってから授業後に英語の補習を受けることができます(無料)

質問 中学や高校の成績が悪くても留学できますか?

回答 はい。70パーセント以上の成績を取得しているという基準があります。中学であれば9教科の通知表の合計が27くらいを目安にして頂くと良いと思います。

質問 短期間の留学でも可能ですか?

回答 可能です。3ヶ月や半年、あるいは1年だけの留学生も受け入れをしています。

質問 学校がない7月と8月はどうするのですか?

回答 ノバスコシア州高校留学プログラムの学校は9月から始まり6月で修了します。7月と8月はホームステイ先に滞在することが出来ません。日本に帰る留学生の方もいますし、ノバスコシア州高校留学プログラムが開催するサマーキャンプ、またはハリファックスの語学学校に通い、ホームステイに滞在し、英語の勉強、夏の課外活動を楽しむ方もいます。ホームステイ先には滞在できないので、この期間についても計画に入れておいてください。

質問 パソコンは持っていった方がいいですか?

回答 はい。必ず持っていく必要があるわけではないですが、学校での宿題や調べ事にも、自分が使えるパソコンがあると便利なので持っていくと良いと思います。

質問 1年目は大手の留学エージェントを使いましたが、2年目からはサポート費用などのない御社を利用したいです。エージェントの変更は可能ですか?

可能です。エージェントの変更を申請するための用紙がノバスコシア州教育委員会から提供されています。そちらのフォームに必要事項を記入して提出するとエージェントを変えることができます。(ご希望の方はメールにて差し上げます)

質問 サマーキャンプについて教えてください?

2018年の夏のサマーキャンプは、2018年7月1日〜8月27日までの8週間です。1週間から参加可能です。1週間は日曜日から土曜日まで。参加開始日は各日曜日になります。費用は以下のようになります。費用にはプログラム費用、滞在費、食費、保険、交通費が含まれます。他に必要な費用は個人で使うお小遣いになります。

  • 平日は1日3時間の英語の授業
  • カレッジの学生寮に滞在し3食つき
  • 課外活動や遠足あり
  • 空港への出迎えあり
  • 医療保険付き
参加する週数 費用(カナダドル)
1 1310ドル
2 2250ドル
3 3180ドル
4 4010ドル
5 4840ドル
6 5800ドル
7 6500ドル
8 7420ドル

質問 授業料に含まれる健康保険の詳細を教えてください。

ノバスコシア州の留学プログラムに参加する留学生が加入する保険の詳細は、公式ホームページに日本語情報へのリンクがあるのでご紹介します。こちらをご覧ください。

Medavie Blue Cross(日本語・外部サイト)

ノバスコシア州高校留学プログラムの申請に必要な書類

  • 申請書(2018年からオンライン申請になりました)
  • 過去2年間の成績証明書
  • ホストファミリーへの手紙(英文)
  • 家族の紹介メール&写真
  • 課外活動やスポーツ参加同意書
  • パスポートのコピー
  • パスポートサイズの証明写真
  • 卒業を希望する方は単位移行シート

重要:ノバスコシア州高校留学プログラムへ参加するためには、過去2年間続けて通知表・9教科の合計が34以上以上必要です。34に満たない場合は受け入れが拒否されます。

ノバスコシア州の高校を卒業希望の方は日本の高校で取得した単位を移行するためのシートの作成と提出が必要になります。詳細はこちらをご覧ください。

[kanren postid=”17430″]

[aside] ノバスコシア州の大学に進学がとても有利になる留学生の特典

  • 必須コースの成績が平均70%で大学入学を保証
  • Nova Scotiaグレード12アカデミック英語 (または同等)の成績が70%以上で大学入試におけるTOEF(L または同等)試 験を免除。
  • 成績が平均85%以上で奨学金を保証。

[/aside]

ハリファックスサポートセンターではノバスコシア州高校留学プログラムへの手続きをサポートしています。

[voice icon=”http://www.catalyst-canada.com/blog/wp-content/uploads/mizutani.png” name=”水谷” type=”l line big”]ハリファックスサポートセンターはノバスコシア州の教育委員会の運営するノバスコシア州国際留学生プログラムの正規エージェントに認定されております。あなたの質問や疑問にお答えし、入学手続きのサポートをしています(無料)[/voice]

[kanren2 postid=”8895″]

[aside] お電話でもご相談出来ます。

[/aside]

[voice icon=”http://www.catalyst-canada.com/blog/wp-content/uploads/mizutani.png” name=”水谷” type=”l line big”]日本からハリファックスまでは直行便がないためトロント空港で乗り換えが必要になります。無事にハリファックスまで辿り着けるか心配な親御様、留学生の方も多いと思いますので以下にトロント空港での乗り換えガイドをご紹介します![/voice]

[kanren postid=”8662″]

最新・利用者の親御様から当センター推薦のお言葉を頂きました。

[voice icon=”http://www.catalyst-canada.com/blog/wp-content/uploads/mizutani.png” name=”水谷” type=”l line big”]当センターをご利用頂いた留学生のみなさんからオススメの言葉を頂きました!ありがとうございます。[/voice]

[kanren postid=”14884″]

[kanren postid=”14983″]

ノバスコシア州高校留学手続きの流れをご説明します。

ステップ1・入学願書作成

ノバスコシア州の高校留学への申し込みの決まった方は願書の作成に入ります。こちらに5つのステップの申し込みフォームがありますので、こちらから必要事項を送信ください。

[aside] ノバスコシア州高校留学・申し込み願書作成フォーム

登録は必ずフォーム1から開始してください。フォーム1の入力が完了するとフォーム2へ移動します。その後フォーム5まで進みます。

登録情報が当センターに届いたらご入力頂いた情報を確認しノバスコシア州高校留学プログラムの正式な願書(英語)を当センターで作成します。2018年よりオンラインでの申請システムが始まりましたが、当センターに送って頂いた内容を私の方で確認し追加・修正などをしてからシステムに登録します。

IMG_4127

[/aside]

ステップ2:当センターで作成した願書をご自宅へ郵送いたします。

ご本人と保護者の方に署名して頂く箇所がありますので当センターで作成した正式な願書をご自宅へ郵送致します。署名の必要な部分に、印がしてありますので日付と署名を入れてください。また願書の他にも一読頂き署名を頂く書類があります。

  1.  Activity Waiver (現地の生活の中で参加するアクティビティへの参加同意書になります。)
  2. ハリファックスサポートセンター・留学手続き代行申し込み規約

上記、2つの書類にも日付・署名をお願い致します。

願書と出願に必要な書類を揃えて、当センターへご返送ください。

ご用意頂く書類:

ノバスコシア州高校留学への参加のために出願時にご用意頂きたいものがあります。以下のものをご用意ください。

  1. 過去2年間の成績証明書(通学中または卒業した中学または高校へお問い合わせください。)
  2. パスポートサイズの証明写真1つ
  3. パスポートのコピー
  4. ホストファミリーへの手紙・英文
  5. 家族の写真と説明・英文
  6. 進学留学で卒業予定の方は単位振替シートの記入が必要になります。(1年間だけの留学の方は不要です)

以上の書類を返送用の封筒に入れて、当センターへご返送ください。

ノバスコシア州の高校を卒業希望の方は日本の高校で取得した単位を移行するためのシートの作成と提出が必要になります。詳細はこちらをご覧ください。

[kanren postid=”17430″]

ステップ3 ノバスコシア州高校留学プログラムへの願書提出

当センターより国際郵便にて正式に願書を提出します。そして入学申請費用の400ドルの支払いの手続きに入ります。入学申請費用はクレジットカードで支払いが可能です。お電話にて支払いのためのサポートをさせて頂きます。

ステップ4 ノバスコシア州高校留学プログラムにて入学審査・受け入れ決定後、授業料明細書

ノバスコシア州高校留学プログラムにて、提出書類、入学金の支払いを確認し受け入れ審査を行い、許可が下りた場合は、授業料の明細書が送られてきます。当センターに明細書が届いたらメールにてお届けします。通常、1週間弱で届きます。

ステップ5 授業料の支払い

授業料のお支払いは、銀行からの海外送金、またはクレジットカードでの支払いが可能です。支払いサイトはこちら。お電話にて支払いのためのサポートをさせて頂きます。

ステップ6 入学許可書と受け入れ先の学校・ホームステイ先情報が届きます。

現地であなたの留学費用の支払いが確認されると、入学許可書、受け入れ先の学校ホームステイ先情報が届きます。その後、学生ビザの申請、航空券の手配に入ります。

重要:学生ビザの申請には出生証明書を英語訳したものが必要になります。

ステップ7 出発前オリエンテーション(電話)

カナダへ出発する前に、ハリファックス空港到着時について、プログラム開始後の流れについてなどお伝えします。

ステップ8 カナダへ出発、ノバスコシア州高校留学開始!

ハリファックス空港に到着するとあなたのホストファミリー、そして通学する学校のコーディネーターがあなたを待っています。そこからあなたのカナダ高校留学が始まります。

入学後に全ての新留学生が参加する1泊2日のオリエンテーションの様子

[kanren postid=”14893″]

重要:17歳未満の留学生の方は、カナダ入国の際に、現地での身元引き受け人との契約を公証役場で宣誓した書類が必要になります。

ノバスコシア州高校留学プログラムに申し込みをして受け入れが確定後に、このために必要な書類がノバスコシア州教育委員会から届きますので、その書類とともに説明させて頂きます。

当センターでは、このようにノバスコシア州高校留学プログラムへの申し込み手続きを無料でお手伝いしています。是非ご利用ください。ビザ手続きサポート、航空券手配などのサービスをご希望の場合はカウンセリングの際にご連絡ください。別途、お手伝いできるサポートをご案内致します。

ハリファックスサポートセンターではノバスコシア州高校留学プログラムへの手続きをサポートしています。

[voice icon=”http://www.catalyst-canada.com/blog/wp-content/uploads/mizutani.png” name=”水谷” type=”l line big”]ハリファックスサポートセンターはノバスコシア州の教育委員会の運営するノバスコシア州国際留学生プログラムの正規エージェントに認定されております。あなたの質問や疑問にお答えし、入学手続きのサポートをしています(無料)[/voice]

[kanren2 postid=”8895″]

[aside] お電話でもご相談出来ます。

[/aside]